富山県剣道連盟

  • フォントサイズを大きくする
  • デフォルトフォントサイズ
  • フォントサイズを小さく

オールとやま女子剣道交流会の開催の御礼について

今年もこれだけたくさんの女子剣士のみなさまにお集まりいただき、盛会のうちに終了することができました。開催にご協力いただいたみなさまに厚く御礼申し上げます。
(一財)富山県剣道連盟

  

元気とやま富大道場について

第5回(10月18日(土) 黒部市立清明中学校体育館)の開催案内です。 pdf開催案内.pdf 

第4回(9月27日(土)射水市立新湊南部中学校)の報告を [活動報告](左のメインメニューから)に掲載しました。

元気とやま富大道場は、中学校で剣道を習い始めた生徒さんが、楽しく意欲をもって剣道に取り組むよう動機付けし、剣道に対する興味・関心を高めて継続化を図る企画です。富山大学剣道部、中体連、高体連の先生方が中心となって取り組んでいます。

 「元気とやま富大道場」のページ 

  

keiko-koryu-koukoku.jpg

次回:令和7年11月16日(日)10時〜12時 滑川市総合体育センター剣道場

ちびっこ、中高生、大学生、初心者や久しぶりに剣道再開したい方、どなたでも大歓迎です!お気軽にご参加ください。

※10月の稽古会の様子を[活動報告]にアップしました。左のメニューよりお進みください。

  

令和7年度行事日程表

pdf行事日程表.pdf

※お気づきの点があれば、県事務局までご連絡ください。(連絡先はページの一番下)

 

県高体連剣道専門部より連絡

高体連主催大会について、大会情報(要項、プログラム等)や大会結果は以下の県高体連剣道専門部「行事日程」のページから入手できますのでご利用ください。

県高体連剣道専門部「行事日程」

  

県連公式Xアカウントでは大会の速報などをポストしております。フォローよろしくお願いいたします。

  2023 twitter logo  県連公式アカウントはこちら

pdf最新の記事が見れない場合はこちらをご確認ください.pdf

 

更新情報

【活動報告】 [2025/10/21] 第5回元気とやま富大道場(10月18日)の報告を掲載 【新着】

【大会結果】 [2025/10/21] 第33回つるぎ杯争奪中学校剣道大会(10月12日 庄川体育センター)の結果を掲載 【新着】

【活動報告】 [2025/10/14] とやま女子稽古&交流会(10月12日)の報告を掲載

【審査結果】 [2025/10/10] 令和7年度居合道段位審査(10月5日 富山市2000年体育館)の合格者を掲載

【審査結果】 [2025/10/10] 令和7年度第3回剣道段位審査(砺波)(10月5日 庄川体育センター)の合格者を掲載

【大会結果】 [2025/10/06] 第43回富山県居合道大会(2000年体育館)の結果を掲載

一般財団法人富山県剣道連盟 〒939-8076 富山市太郎丸2-77 伊勢税理士事務所内 TEL:076-492-4040

 

イベントはありません