次回:令和7年5月18日(日)10時〜12時 アイシン軽金属スポーツセンター剣道場
9時から、希望者を対象に「基本技稽古法」「日本剣道形」の稽古をします。参加されたい方は木刀をご持参ください。なお、今年度は、5月、7月、9月、1月に希望者対象の稽古会を行います。お気軽に参加ください。
ちびっこ、中高生、大学生、初心者や久しぶりに剣道再開したい方、どなたでも大歓迎です!お気軽にご参加ください。
■元気とやま富大道場について
令和7年度の第1回が5月24日に開催されます。要項.pdf
今年度は以下の通り実施を計画しております。
第1回 5月24日(土) 富山大学第一体育館(今回の案内)
第2回 6月14日(土) 富山大学第一体育館
第3回 7月19日(土) 富山大学第一体育館
以降,第4回〜第8回まで,可能な限り開催する予定です。
元気とやま富大道場は、中学校で剣道を習い始めた生徒さんが、楽しく意欲をもって剣道に取り組むよう動機付けし、剣道に対する興味・関心を高めて継続化を図る企画です。富山大学剣道部、中体連、高体連の先生方が中心となって取り組んでいます。
■ご報告
令和6年5月9日(木) 中谷 行道 全日本剣道連盟専務理事がご来県、全剣連が募集を行っていた「能登半島地震に対する義援金」の一部を本連盟へ贈呈いただきました。
中谷専務理事より大門会長に義援金の目録が手渡されました。中谷専務理事、および、ご支援をいただいた全国の皆様には心より感謝申し上げます。
■令和7年度行事日程表
※お気づきの点があれば、県事務局までご連絡ください。(連絡先はページの一番下)
■県高体連剣道専門部より連絡
高体連主催大会について、大会情報(要項、プログラム等)や大会結果は以下の県高体連剣道専門部「行事日程」のページから入手できますのでご利用ください。
■ 県連公式Xアカウントでは大会の速報などをポストしております。フォローよろしくお願いいたします。
※下の画面がでて「県連公式アカウント」が見れないみなさんへ、以下のトラブル対処法を試してください。
※ うまく見れないときは こちらへ!
■更新情報
【大会結果】 [2025/04/21] 第67回富山県高等学校剣道春季大会(4月19日・20日射水市大門総体)の結果を掲載 【新着】
【大会結果】 [2025/03/10] 第38回斎藤弥九郎顕彰碑建立記念少年剣道大会(3月9日氷見市ふれあいスポーツセンター)の結果を掲載 【新着】
【大会結果】 [2025/02/25] 第104回富山県実業団剣道大会(個人戦)(2月23日新湊アイシン軽金属スポーツセンター)の結果を掲載 【新着】
【審査結果】 [2025/02/19] 令和6年度第4回剣道段位審査会(富山市)(2月9日大山町スポール)の合格者を掲載
【活動報告】 [2025/02/17] とやま女子稽古&交流会(2月9日 滑川市総合スポーツセンター)の様子を掲載
一般財団法人富山県剣道連盟 〒939-8076 富山市太郎丸2-77 伊勢税理士事務所内 TEL:076-492-4040